高い戒名は要らない

仏式の葬儀が高いと言われるのは寺院に対する御布施と戒名料が高いからであり、特に戒名料については僧侶が来てちょっと考えてサラサラと戒名を付けるだけなのに、場合によっては何十万という料金についての批判が絶えないのは、僧侶の側の説明不足、努力不足の結果です。

寺院というものは檀家の先祖に対して毎日読経供養していて、皆が幸せに暮らせるようにと祈願しているはずなのに、その毎日の祈願の積み重ねは、お金では言い表されない程の必死の祈願のはずなのに、それが分かってもらえない、というか本当に毎日お勤めを真面目にしているのかと疑うような住職が多いから、尊敬されないし、お布施のお金が勿体ないと思われるのです。

私は本当にどうしようもない、これでも僧侶かと言いたくなる生臭坊主や拝金主義の僧侶をたくさん見てきましたので、戒名が高いという問題よりも、この住職にはお金を出したくないという気持ちに納得できるのです。

高野山真言宗やすらか庵では信士信女の戒名を授与して位牌を作り開眼供養して3万円という企画をしていますが、とても好評です。

戒名や位牌は亡き人との心の交流に使われるものであって、高い戒名を見栄でもらうことには感心しません。